令和5年度
種別 | 期日 | 場所 | 担当者 | 記録者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
調査観察会 | 4月8日(土) | 春の植物観察会(県央・木城ほか) | 黒木 | ||
45月23日(日) | 宮崎神宮の巨木調査 | 南谷 | 予備日4月30日 | ||
5月13日(土) | 春の植物観察会(県北・門川) | 赤木 | |||
7月1日(土) | 霧島の植物観察会(県西) | 斉藤 | 予備日7月2日 | ||
9月24日(日) | 秋の植物観察会(県西) | 福松 | |||
10月7日(土) | 宮崎神宮の巨木調査 | 南谷 | 予備日10月8日 | ||
10月14日(土) | 秋の植物観察会(県南・猪八重) | 南谷 | 一般公募 予備日10月21日 |
||
11月11日(土) | 鎮守の森(宮崎市・富吉、有田) | 予備日11月12日 | |||
室内研修会 | 6月17日(土) | 標本を中心とした検討会 | 事務局 | ||
12月9日(土) | 話題提供・研究発表会 | 事務局 | |||
保全活動 | 1月20日(土) | オオヨドカワゴロモ保全活動(岩瀬川) | 松本 | ||
2月10日(土) | 児湯地域保全活動(川南町・新富町) | 荒川 | 予備日2月17日 | ||
名前を調べる会 | 8月6日(土) | 標本講座への協力・植物の同定作業 | 事務局 | ||
総会 | 3月10日(日) | 総会 | 事務局 | ||
学術調査 | @里山の植物調査(鎮守の森、ため池、湿原、水田) A希少種調査 |