ニックネーム |
自 己 紹 介 |
年齢 |
イゲバナ |
定年退職しました。サンデー毎日にはなりませんが、休日が増えますので山さるきが楽しみです。山の他は半農半漁を目指しています。そして、料理の腕も磨きます。
|
|
|
|
|
アオダモ |
まだまだ気持ちも胃袋も、そして足腰も若いつもりですが、物忘れの多さをしみじみ実感しています。ホームページを担当しています。 |
梅干し弁当時代 |
|
|
|
ダゴジロ− |
休日は植物やキノコを探し歩きます。「ダゴジロ」とは海岸クロマツ林に出るキノコ「ショウロ(松露)」の方言です。 |
|
|
|
|
MDK |
頼まれてもいないのに国内離島・辺境担当。あと帰化植物を少々。
年齢はシングルレコード回転数。これで解るあなたは同世代。 |
|
|
|
|
VIOLA |
野生の植物や鳥を追いかけるのが大好き。その割には運動不足で体が重いのが難点です。 |
|
|
|
|
イワツツジ |
宮崎県では、ヒュウガミツバツツジのことをイワツツジと言います。岩場に限って生えているからです。本種がきっかけとなってミツバツツジ類の泥沼にのめり込み、もう30年以上が経過しました。 |
|
|
|
|
ブラウニー |
時間があれば野山に、なければ庭の草むしり。野山を駆け回っているとサルに背中をどつかれました。仲間と思ったらしい〜。ブラウニーとは尊敬するクリフォードブラウン
|
|
|
|
|
ズイナ |
近年は、宮崎県内の海岸・溜池等を探索しています。アラカンです。 |
|
|
|
|
TOKU |
転勤族です。単身赴任を機に植物の世界へ。休日になると鹿児島の妻をほっといて、どこかへ出かけています。 |
|
|
|
|
WILD |
薔薇栽培と園芸をライフワークにしています。今、ジャングルの生物に夢中です。 |
|